fc2ブログ

    木洩れ日のあたる場所 ~Garden~

    下松市にある外構とエクステリアの「木洩れ日」。「木洩れ日」的色々日記。この場をお借りして木洩れ日が少しでも理解して頂け、ここが触れ合いの場になればと願っております。

    続、雑貨その後  

    お天気が悪くなる予報です。



    コンクリートが扱いにくくなる予感です。



    お買い上げくださったお客様から画像が届きました。



    1620543043462.jpg



    1620543030512.jpg




    素敵です。ありがとうございます。

    category: 雑貨 NOSTALGIA

    tb: 0   cm: 0

    雑貨その後  

    静かに開いてるGarden雑貨 NOSTALGIA。



    ちょこちょこご来店があります。



    その後の写真なんかも送ってくれます。




    1620543075576.jpg




    ありがとうございます。

    category: 雑貨 NOSTALGIA

    tb: 0   cm: 0

    駐輪場  

    この季節は駐輪場工事が多いです。




    駐輪場兼、遊び場。




    カウンターを置いて食材置き場や、作業台としても使えそう。




    20210501_145136.jpg




    category: 現場紹介

    tb: 0   cm: 0

    サンデー早朝野球  

    今年は8年ぶりにサンデー早朝野球に復帰しました。



    日曜日の時間もある程度、自由に使えるようになりました。




    レギュラーシーズンはリーグ戦、この日だけは一発勝負のトーナメント戦です。7:00開始。



    20201122_062026.jpg




    しばらく待機します。




    20201122_064719.jpg




    始まりました。




    20201122_073631.jpg




    結果は準決勝敗退。すべて1点差ゲーム接戦です。とても楽しめました。




    20201122_121017.jpg




    3試合もすると、か、体が…。

    category: 日記

    tb: 0   cm: 0

    IHクッキングヒーター  

    休みの日、注文していたIHクッキングヒーターが届きました。



    ボタンが効かなかったリ、揚げ物センサーが作動しません。
    20201018_072919.jpg




    仕事に出かける前にササっと交換。
    20201018_082117.jpg



    天板の白は明るくなります。しかし機能は持て余すこと間違いなし。




    category: 我家

    tb: 0   cm: 0

    勝手口台  

    不得意です。


    勝手口の階段。


    でも、やらなきゃ上手くなりませんね。

    20201017_130932.jpg

    category: 現場紹介

    tb: 0   cm: 0

    鶴のねぐら  

    先立って10月の草刈り作業をしてきました。


    20200607_081600.jpg



    10,000㎡あります。画像は半分しか写っていません。


    曇天も幸いして、何とか終了しました。



    20201003_104105.jpg



    秋は深まっています。

    category: 現場紹介

    tb: 0   cm: 0